ブログ

大阪は 大阪で ええんちゃう     法定協議会

 20日、第11回特別区設置法定協議会でした。

 今回は府庁で。「府庁は寒い」という刷り込みがあるので、街宣並みに着込んで行きましたが、マスコミ・傍聴などで、人口密度が高いせいか、暑いくらいでした。

 前回出された資料に基づいて質疑。持ち時間は16分です。

①さまざまな資産や借金を特別区に分けようとしても、借金は一括なので、どれがどの資産の借金かわからない。資産の実態に見合った分け方は無理。
②分けられないものがたくさんあって、あれもこれも一部事務組合などで共同対応するしかない。
というやりとりをしたうえで、何のための大阪市分割なのか、という議論をしました。

 そして、浅田会長が頻繁に言われる「特別区設置のための協議会だから、特別区を否定する議論は対象外」という発言について、「議論すればするほど矛盾や困難が出て来て、一歩も前に進めないのが現状。区割りを絞るどころではない」と申し上げました。

 次回、1月17日の協議会で区割りを絞ろうとしている知事・市長・維新の会。阻まなければなりません。

あべの 今日の協議会で、私の隣にいた市長は、維新の会の質疑時間に、都構想の効果は成長だ、東京はオリンピックでどんどんインフラが進んでうらやましい! と連発していたのですが、
 帰りのバスに「あべのは あべので ええんちゃう」というポスターが(画像はそのポスターではありません。バスの中では恥ずかしくて撮れず、Q´sモールのページから拝借)。
 東京をうらやましがらなくても、
 大阪は 大阪で ええんちゃう

と思うのですが。

 大阪の良さを大事にしながら、都市内分権に本腰を入れ、市政の中身を市民が主役のものに変えていく。ほんとうの改革にとりかかりたいものです。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。